いつもお世話になっております。
とあるwebサイトで下記のような自動化を試みています。
・国名をクリック
・検索結果一覧の"管理番号カラム"の"管理番号"を文字列として取得
・その管理番号の"Statusカラム"が"Passed"の場合、
且つ"Downloadカラム"に"Downloadボタン"がある場合"Downloadボタン"をクリック
現在、国名をクリックした後に検索結果一覧がでない場合もあるのででなかった場合の文字列の判定でElseに処理を置いています。
検索結果一覧をスクレイピングし、データテーブルとして保存、
そこから管理番号を文字列として取得、"Passed"のテキストを取得できた場合、
"Downloadボタン"クリックできる!という想定で作ってみたのですが
クリックできず終わってしまいます。。
どうしたらよいのでしょうか。。