待機アクティビティは無くなった?

UiPath Community Edition 最新版2022.10.3を使っています。
アクティビティパネルで【待機】アクティビティを検索したら見つからないことに気づきました。
アクティビティの名前が変わったのでしょうか?
事情をご存じの方、教えてください。
※遅延(delay)アクティビティが代わりに使えるかと思いましたが、遅延させると後で遅延戻し操作がいる気もします。この推測が正しい場合、遅延戻し操作をご存じの方教えてください。

ご参考までに、フィルタの設定条件と検索結果を画像で添付します。
アクティビティ検索フィルタ
待機

What are the activities do you missing in your studio? @gorby

Can you try to Update the Uipath.System.Activities in the project.

Hi @gorby

You need Wait for download activity

image

Delay - The Delay activity enables you to pause the automation for a custom period of time (in the hh:mm:ss format). This activity proves itself quite useful in projects that require good timing, such as waiting for a specific application to start or waiting for some information to be processed so that you can use it in another activity.

image

Hello @gorby ,
You can use the DELAY activity to wait for a specific duration and the activity will continue after the duration end.

こんにちは

日本語ローカライズの問題です。Windowsプロジェクトですと訳が入っておらずDelayとなっているようです。
実体は両者ともSystem.Activities.Statements.Delay
ですので、待機アクティビティと同じものになります。

image

会社で使っているUiPath Studio Enterprise Editionでは待機アクティビティが存在しました。
Community EditionではDelayアクティビティなんですね。
せめて日本語版では用語を統一して欲しかったです。

こんにちは

意図して名前を変えているのではなく、単なる対応漏れのようです。
ちなみにCommunityEditionでもWindows-Legacyなら待機アクティビティと表示されると思います。
(WindowsプロジェクトがDelayのまま)

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.