UiPathのCommunity版(無償版)をダウンロードしたつもりが、Enterprise版だったようです。
そのため一旦アンインストールして再度Community Edition (UiPathStudioSetup.exe)を再インストールしようとしているのですが、何度やっても途中で終わってしまい完了しません。
昨日、別窓口へ問合せたところ、こちらのフォーラムへ問合せするようにという事と、下記対応方法について返信がありました。
【クリーンインストールの手順】
1) UiPathをアンインストール
コントロールパネル>プログラムのアンインストール
2) 下記ディレクトリに存在する「UiPath」フォルダを削除
「%programdata%」
「 %localappdata%」
「 %appdata%」
3) 下記ディレクトリのフォルダを削除
「%temp%\nuget」
「%userprofile%.nuget\packages」
※もし他のプログラムでnugetを利用しているのであれば、UiPathで使
っているパッケージが入っているフォルダを選択し削除ください。
※「%userprofile%.nuget\packages」に関しましては他のプログラ
ムでnugetを利用している可能性がございます。UiPathで利用されて
いるパッケージが入っているフォルダを選択し、削除してください。
すぐに見分けがつかないようでございましたら、フォルダ内ファイル
のバックアップを取得してから削除する事を推奨いたします。
4) 下記キャッシュフォルダを削除
「%temp%\NuGetScratch」
5) PC端末を再起動
6) UiPathをインストール
しかし、リモートデスクトップ環境で使用しているためか、上記フォルダがなく、わかる範囲のものは全て削除はしましたが、やはりダメでした。
かなり行き詰っております。
こちらシステムにかなり疎いため、できましたら詳細ご教示いただきたく宜しくお願いいたします。
尚、昨日のご返信に
「お問い合わせ時、以下の情報を同封することをお薦めいたします。
1.(エラーメッセージが表示された場合)エラーメッセージ
2.セットアップログ
格納先:「%localappdata%\SquirrelTemp\SquirrelSetup.log」 」
という記載もありましたが、上記格納先を探すこともできませんでした。
宜しくお願いいたします。
Yoichi
(Yoichi)
July 20, 2022, 8:24am
#2
こんにちは
現在はmsi形式のみが配布されていると思いますが、上記はどちらから入手されましたでしょうか?
Hi @uchikura.yasue ,
I think u should try to uninstall the UiPath from the Windows Settings, and follow the instruction to remove all things that included.
Then access this url https://download.uipath.com/UiPathStudioCommunity.msi to download the installer and install it again.
早々のご返信ありがとうございます。
「UiPathStudioSetup.exe」は、社内のUiPathの教育資料にダウンロード先のURLがあり
そちらから入手しました。
その前にダウンロードしたのが「UiPathStudioCloudTrial.msi」でしたが、ライセンス期間が
表示されていることに気付き、知らぬ間にEnterprise版をダウンロードしてたのか・・と焦って
アンインストールをしてしまいました。
そして再度上記exeファイルよりインストールしようとしているのですが、処理が途中で
終わってしまうため問い合わせした次第です。
先程メールでお送りいただいたのは「UiPathStudioCloudTrial.msi」とは別のファイルでしょうか。
ダウンロードしてみましたが「ディスクがいっぱい」で「失敗」となるため、明日再度トライして
みます。
Yoichi
(Yoichi)
July 20, 2022, 10:03am
#5
こんにちは
おそらくかなり古いものと思われます。トラブルの元なので使わない方が良いかと思います。
最近のインストーラーはサイズが大きく1GBを超えてきます。不要ファイルの削除などを行い
数GB程度の空きを作っておくことをお勧めします。
インストール手順は以下の通りです。CEの場合、クイックを選択することになると思います。
About the Installer The UiPath Studio MSI installer enables you to install Studio, StudioX, Robot, and Assistant. Use the Enterprise Edition of the installer if your organization purchased the UiPath Platform or you are installing as part of a trial...
Yoichiさん、色々とありがとうございました。
無事に無償版ダウンロードできました!
今後、アカデミーで勉強を進めたいと思います。
この度はお手数をおかけいたしました。
度々すみません・・
今、UiPathを開いたら左下に「Enterprise Lisence」と表記されていました。
これは無償版ではないですよね?
どこで間違えてしまったんでしょうか。
Yoichi
(Yoichi)
July 21, 2022, 6:12am
#8
こんにちは
以前のエンタープライズ版のセットアップでは、どの形態でアクティベーションを行いましたでしょうか?スタンドアローンでのアクティベートあるいは、AutomationCloudでのサインイン?
特に後者の場合、同じAutomationCloudのアカウントを継続使用している場合、依然としてEnterpriseのライセンスとして利用することになると思います。
AutomationCloudになるかと思います。
前回と今日のインストール事は同じアカウントで処理をしていますので、やはりEnterprise版に
なってしまうという事ですね。
では期限まで、こちらを使用させていただきます。
ありがとうございました。