「範囲を読み込み」アクティビティに「表示形式を維持」というプロパティ
があります。
このプロパティはどのような時に使うものなのでしょうか?
また、どのような時に使えば効果的なのでしょうか?
web取説を参照しましたがイマイチピンときませんでした。
ご指導よろしくお願いします。
例えば、EXCELセル中に和暦表示設定されている場合、表示形式を維持をチェックオフですと、このアクティビティでは、西暦で扱います。
表示形式を維持をチェックオンすると、目に見える値、つまり和暦で扱うことが出来るのです。
こんにちは
いろいろ使い分けるシーンはあるかと思いますが、
例えば、以下のようなシートがあって、入力としては123456という数値が入っていて
書式設定で通貨記号の円マークや桁区切り、小数点が入っているとすると
表示形式維持の有無で以下の通りとなります。
単に数字として扱いたい場合は、表示形式維持を外した上の方が扱いやすいかと思いますし、
このままの文字列を、別の場所に出力したい場合や、通貨記号が必要な場合は後者の方が
適しているかと思います。
ちなみに、表示形式を維持をONにすると、処理速度がかなり低速になることが
ガイド上も記載されていますので、通常はOFF、必要時のみONにすると良いかと思います。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.