お世話になっております。
テキストを取得アクティビティで長文(商品説明文)を取得したいのですが何故かできません。同じページの短い文(商品名)などは取得出来ます。
メッセージボックスで確認しましたが何も表示されませんでした。
どなたか解決方法ご存知の方教えて頂けないでしょうか?
お世話になっております。
テキストを取得アクティビティで長文(商品説明文)を取得したいのですが何故かできません。同じページの短い文(商品名)などは取得出来ます。
メッセージボックスで確認しましたが何も表示されませんでした。
どなたか解決方法ご存知の方教えて頂けないでしょうか?
Thank you very much. But I couldn’t even do it in full text. Is there any other solution? I would appreciate it if you could answer.
こんにちは
これらのアクティビティでとれないとなると
の可能性もあるかもしれません。
対象は我々もアクセス可能なインターネット上のサイトでしょうか?もしそうならURLを共有いただけると良いかもです。
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
下記フリマサイトのurlです。取得したい場所は商品説明文全体で、「続きを読む」をクリックしてからテキスト取得したいと思っております。
https://jp.mercari.com/item/m88202213970
画面スクレイピングのOCRで読み込んだところ精度が悪かったので、設定を「ネイティブ」や「フルテキスト」に変えてみましたがエラーで読み込みは出来ませんでした。
ちなみに「フルテキストを取得」アクティビティにおいて要素を選択する際、右半分全体すなわち商品名、値段、商品説明文、商品の情報など全てを指定するとしっかりとテキストを取得できました。しかし商品説明文だけを要素として指定するとなぜかテキスト取得できません。
こんにちは
こちらの環境では商品説明だけでも取得できますね。(GetText, GetFullTextとも)
環境の差でしょうか
Studio 20.10.8 +UiAutomation20.10.10 + Firefoxで確認しました。
ご返信ありがとうございます。
バージョンが原因かと思い色々バージョンをいじっていたのですが特に変わらず…。ですがフルテキストを取得を何回か試していたらいきなり出来るようになりました。
要素を指定すると指定した要素の拡大写真が小窓に表示されますよね。その拡大写真が不規則なのですが、その写真の違いによってテキストを取得出来るか出来ないかがわかれるようです。毎回指定している要素は同じなんですが不思議ですね…。
とにかく解決出来たので良かったです。今回は相談に乗って下さりありがとうございました。
拡大写真が不規則だと言いましたが、同じ要素を指定するときでも左端をクリックすると成功し、左端以外をクリックすると失敗するみたいです。私のバージョンだけ、もしくは私が使用しているChromeだけかもしれません。
今回はありがとうございました。