パブリッシュが起動しない。オーケストレーターの連携(初心者)

オーケストレーターと、Studioを連携させたいです。
※その準備として、tenantは作成しました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(現在)tenant作成後に、Studioを起動しました。そこで、悩み中
※ Orchestrator、Studio共に、起動中
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1、publishボタンを押すと、下記エラーが出てしまう。

Publishing the project has failed.

Error: EndpointDispatcher で ContractFilter が一致していないため、Action ‘Bing’ を含むメッセージを受信側で処理できません。この原因としては、送信側と受信側の間でコントラクト (送信側と受信側の Action の不一致) またはバインド/セキュリティが一致していないことが考えられます。送信側と受信側に同じコントラクトおよび同じバインド (Message、Transport、None などのセキュリティ要件を含む) があることを確認してください。

つまり、上手くpublishされず、.nupkgファイルが、作れません!!!!!
この後、何を変化させたら良いですか?

(自分で、思い当たる節)
Orchestratorと、Studioの連携が上手く行ってないように思います。
tenantは、academyにて、無理やり作りました。
Orchestratorは起動しています。
エラーが出ましたが、何を確認したら良いでしょうか?

OrchestratorとStudioの連携について。

OrchestratorとStudioにて
Machine nameを合わせる等にて連携できそうです。

academyの動画を見て、進めて参ります。
いつも恐れ入ります。

@third

プロジェクト名で全角字が入っていますか。
半角英文字だけにしてみていただけますか。

ありがとうございます!
確認します!