ブラウザ上で、メールサーバーを開き検索機能で条件Aのメールを検索したため、「テキストを設定」使用し、検索をかけようとしていますが以下エラーが表示されうまくできません。アドバイス頂けると助かります。
テキストを設定 ‘INPUT’: Could not find the UI element corresponding to this selector:
ブラウザ上で、メールサーバーを開き検索機能で条件Aのメールを検索したため、「テキストを設定」使用し、検索をかけようとしていますが以下エラーが表示されうまくできません。アドバイス頂けると助かります。
テキストを設定 ‘INPUT’: Could not find the UI element corresponding to this selector:
こんにちは
セレクターの指定に問題があるため、見つからないとなっています。
現在指定しているセレクターの情報や、エラーの詳細を共有いただけると良いかもしれません。
あとマルチポストはあまりよろしくありませんので、ご留意ください。
お応えありがとうございます。
初心者なもので、わからないことが多いので、エラー文記載させていただきます。
また、マルチポストの件申し訳ございません。
こちらコミュニティに投稿するのが正解なのか、studioに投稿するのかわからず2個あげてしまいました。1つ削除させていただきました。以後気を付けます。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキストを設定 ‘INPUT’: Could not find the UI element corresponding to this selector:
[1] webctrl name=‘m2k’ tag=‘IFRAME’/
[2] webctrl id=‘ifrmSearch’ tag=‘IFRAME’/
[3] webctrl src=‘/cgi-bin/msearch?cm=s_msg&target=%40&qt=&m=1584060715’ tag=‘IFRAME’/
[4] webctrl name=‘subject’ tag=‘INPUT’ type=‘text’/
Search failed at selector tag:
[3] webctrl src=‘/cgi-bin/msearch?cm=s_msg&target=%40&qt=&m=1584060715’ tag=‘IFRAME’/
The closest matches found are:
[86%] webctrl src=‘/cgi-bin/msearch?cm=s_msg&target=%40&qt=&m=94981128’ tag=‘IFRAME’/
[19%] webctrl src=‘/blank.html’ tag=‘IFRAME’/
[19%] webctrl src=‘/blank.html’ tag=‘IFRAME’/
こんにちは
この部分のm=以降が変化しているので、見つからないとなっています。
単純にはm=の後ろの部分を*(アスタリスク)にすれば動作するように思えます。
<webctrl src=’/cgi-bin/msearch?cm=s_msg&target=%40&qt=&m=*’ tag=‘IFRAME’/>
m属性でわかるように、値は動的になっています
その動的な値を処理するために安定させる必要があります
@Yoichi が提案したように、その属性値をワイルドカード記号*に置き換えて、その場所の任意の値を受け入れます
こんにちは
ご回答ありがとうございます。
教えていただいた通り、セレクター修正を行ったところエラーがなくなり動作いたしました。
とても感動いたしました!ありがとうございます!!助かります。
ご回答いただきありがとうございます。
ご指摘通り、m=*’に変更したところうまく動作いたしました。
ありがとうございます。ワイルドカードについて調べました。初心者過ぎて動的なのかどうかという概念がなかったです。勉強になりました!ありがとうございます。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.