エラーが出た場合にリトライするように作っていますが、Assistantから実行するときにエラー内容を見ることができないのでエラーになった箇所やエラー内容をどこかに出力したいです。
そのようなことは可能でしょうか。
こんにちは
基本的なアプローチはtry-catchで例外を捕捉して、catchの中等で、例外内容をログに出力する
という形になると思います。
なおリトライスコープの中で、try-catchで捕捉した場合にリトライを機能させるにはrethrows等
する必要があるかと思います。
1 Like
どこかに出力したい
もし、Studioデバッグ実行時の出力ペインに表示される「ログ」のように
・リトライ中であること
・どういうエラーだったのかということ
を出力したいなら、以下を使って、実行エラーを一時的に表示させることもできます。
https://marketplace.uipath.com/listings/1371
私は「XXエラー発生のためリトライ(N回目)」などと進捗を表示させることがありました。
参考になれば幸いです。
1 Like
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.