「ユーザー入力をブロック」から抜けたい

<質問>
質問をさせて頂きます。
「ユーザー入力をブロック」の中で、特定条件を満たした場合のみ「ワークフローを終了」をさせています。しかし、「ブロック」が有効状態のままです。
「ワークフローを終了」の時、自動で「ブロック解除」を行いたいです。
対処方法は、あるのでしょうか?
ご教授をお願いします。

<画像>
・count = 5の時、自動で「ブロック解除」⇒「ワークフローを終了」を行いたい

こんにちは

可能であれば構造を見直した方が良いかと思います。

例えば
・ループにして、count=5の場合にこれを抜けるようにする。
・try-catchで「ユーザー入力をブロック」を囲って、「ワークフローを終了」の代わりに
例外をスローさせて、catchで処理を行う

等が考えられると思います。

Yoichiさん

こんにちは。

ご返答頂き有難うございます。
アドバイスを参考に、もう一度構造を考え直してみます。
大変助かりました。