お疲れさまです
あるクライアントにUipathをインストールし、そこからRDP接続(接続先A端末:接続先にはRemoteRunTimeをインストール)し、さらにそこからRDP接続(接続先B端末)を実施するような運用の場合、自動化は可能でしょうか?
接続先AとBにRemoteRunTimeをインストールすれば可能であるか、可能であったとしてもあまりお勧めではないか、ご意見頂けますと幸いです。
1 Like
私見です。
RDP環境持ち合わせていないので、実際にロボ動かしたことないのですが、
出来ない事はないかな?と思います。ただ、有事、どこに原因があるのか、どこを修正するのかの特定が難しい。
出来ても、維持するのが大変って気がします。
HANACCHIさん
コメントありがとうございます!
あまりわたくしもRDP複数回はしたくないのですが、たしかにそうですね、特定などが難易度高めかと思いました。
引き続き検討してみます。
1 Like
試したことないですが、リモデ拡張では出来ない気がします。
以下の図を見ると、リモートランタイムをインストールしたマシン上のアプリケーションだけが、リモデ拡張機能を使用して操作できるように見えました。
リモデ元には、UiPathRobotが必要なので、2つ先のリモデは、リモデ拡張では操作できないのではないかと思います。
2つ先は、画像認識になりそうな気配です
1 Like
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.