変数とダブルクォーテーションを結合したい

はじめまして。
初学者で大変申し訳ないですが、
Orchestratorに格納しているアセット情報を呼び起こす際に、
資格情報を取得アクティビティに通常は入力プロパティに””(ダブルクォーテーション)で指定のアセットを取得すると思います。

こちらの狙いとしては、コマンドプロンプトの echo %USERNAME% を利用して、ユーザー名を取得して、変数に格納、その変数を資格情報を取得アクティビティに格納したいと考えております。
ですが、変数を直接資格情報を取得アクティビティの入力プロパティに格納できないと思うため、別の方法を検討しておりますが、なにかいい方法はありますでしょうか。

ご協力をお願いいたします。

こんにちは

質問の意図を誤解しているかもしれませんが、変数名をそのまま入力(ダブルクォーテーションなしで)すればできると思いますが、何かエラーがでていますか?

私もそうおもったんのですが、下記のエラーがでてしまい。。
資格情報を取得: この名前のアセットを見つけることができませんでした。 Error code: 1002

コマンド結果をクリップボードから取得して、一行書き込みした文字列を””(ダブルクォーテーション)で直打ちすると、通常どおりアセットを取得できるのですが、、

こんにちは

当該箇所にどのように入力されていいますでしょうか?あるいはデバッグ実行して当該エラーで停止すると思うので、可能でしたらそのスクリーンショットを共有できませんでしょうか?

ご対応ありがとうございます。
スクリーンショットを貼付しますので、ご確認よろしくお願いいたします。

こんにちは

ありがとうございます。

ユーザー名の取得ですが、「環境変数を取得」アクティビティがあるのでこちらを使う方が安全ではないかと思います。おそらくこの部分で改行が入っている可能性等あるように思えます。

「環境変数を取得」アクティビティ、知らなかったです。。
動くようになりました。ありがとうございました!!

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.