下記のようなフローを作成しています。
1、繰り返し処理で変数AからEで条件に合うものを確認する。
2、条件にあう変数は「コレクションに追加」でList変数のfirstに格納する。
3、引数argParameterの規定値にfirst(0)からコレクションに追加された分、手動記入。
このような処理の場合、例えばA,B,Dの三つが条件に合えば、それぞれの値は
A=first(0)、B=first(1)、D=first(2)のようにあらわされるので、規定値には
first(0),first(1),first(2)を手動で入力します。
ご相談させていただきたいのは、この規定値を手動入力ではなく
最初から設定しておく方法(可変に対応できる)がないかです。
説明下手で申し訳ないのですが、何かいい案をご提案頂けないでしょうか?
余談ですが
規定値にfirst(0)から(4)まで入れると、条件に合うものがAからEの5つ全てでない場合、
格納されていないfirst( )が存在するためか、エラーになります。
規定値には、ひとつずつの変数を独立させて入れたいです。(first(0),first(1))とコンマで区切るとその後の処理で({1}、{2})と区分けされるようになっているためです。