初めまして。UiPath初心者の者です。
現在、Excelから出発駅と到着駅を読み取り、交通費計算サイトを開いて交通費を割り出し、表示された金額を表示してExcelに返すというよくあるロボットを作っているのですが、全国に複数ある同名の駅の時に遠くの方の駅を選んで料金がおかしくなってしまうことがあります。
これを何とかして直したいのですが初心者なので方法がわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。。
こんにちは
一般論で「こうすればよい」というのは、このケースではあまりないように思えます。
お使いの交通費計算サイトの仕様(例えば同名の駅はどのように表記されているか等)や、
同名の駅を決定するためのルール(例えば料金が安いほうを選択する等)、
妥協できるポイント等を含めて検討する必要があるかと思います。
Youichiさん
お返事ありがとうございます。
自分で考えているのは同名の駅の時に一度Excelにそのまま戻してプルダウン形式で入力しなおせるようにしたいななどと思っているのですが調べてもそういった書き方がなくわからなかったので質問させていただいた次第です。
まあ自分の勉強不足なのでもう少し時間かけて学んでいこうと思います!
同名の駅に料金が安い方を選択する方法、とてもいいと思ったのでやり方調べてみようと思います。
アドバイスありがとうございます!
2 Likes
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.