いつもお世話になっております。
csvとxlsxが混在したフォルダから一つずつファイルを読み込みシステムに転記するという作業をしています。
csvだったら「csvを読み込み」を使い出力先を「dt_読込内容」として持たせます。
その後「代入」を使い変数「処理ファイル名」としてエクセルに変換します。
xlsxだったら「ファイルをコピー」を使い、元データをコピーしてコピー先に変数「処理ファイル名」とします。
その後エクセルアプリケーション内でブックのパスを「処理ファイル名」とし条件分岐を使って「dt_読込内容」がなかったら(つまりxlsxだったら)「範囲を読み込み」を使うのですが、うまくいきません。
ご教授よろしくお願いいたします。