マルチテナントにおいて、1つのロボットを複数のテナントから使用することはできるのでしょうか?
例えば「X部署テナント」と「Y部署テナント」と「Z部署テナント」を作り、
ロボットとなるPCを1台で運用したいと考えています。
ロボットにはマシンキーの設定が必要なので、上記は不可能な気がしています。
「マルチテナントの場合は、1テナントに対して最低1台のロボットが必要」
なのでしょうか?
マルチテナントにおいて、1つのロボットを複数のテナントから使用することはできるのでしょうか?
例えば「X部署テナント」と「Y部署テナント」と「Z部署テナント」を作り、
ロボットとなるPCを1台で運用したいと考えています。
ロボットにはマシンキーの設定が必要なので、上記は不可能な気がしています。
「マルチテナントの場合は、1テナントに対して最低1台のロボットが必要」
なのでしょうか?
テナントをまたいで利用することは出来ません。
理由としてご認識のとおり、RobotにはひとつのテナントURLおよびマシンキーしか登録できないためです。
ご要望の運用ですが、テナントではなくフォルダーにすれば解決できるかもしれません。
なおフォルダーについては、モダンフォルダーであれば複数のフォルダーに属することが可能ですが、クラシックフォルダについては単一のフォルダーにのみ属することが出来ます。
ありがとうございます。
モダンフォルダーで実現できそうです。
ただ、同一のドメイン\ユーザー名で、複数のロボットを作れないようなので、
上記の構成イメージとしてみました。
ご回答ありがとうございました。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.