ファイル保存操作時の上書き確認対策

ファイルに名前を付けて保存する操作で、「〇〇は既に存在します。上書きしますか?」のポップアップが出た時の対策は、どのようにすればいいでしょうか?

私の場合、Try Catchの中に上書き確認の「はい」を押すClickアクティビティを置き、上書き確認が出ない場合はSelectorNotFoundExceptionをキャッチして抜けるようにしています。

しかしこの方法では、ファイルの存在に関係なく、上書き確認の表示を一定時間待つ必要があります。
待ち時間を短くすると、上書き確認の表示が少し遅れた場合は例外をキャッチしてしまうので「はい」ボタンが押せなくなり、先に進めなくなってしまうのです。

ファイルの保存は、RPAでは非常にポピュラーな操作だと思うのですが、皆さんはどのように対策しているのでしょうか。知恵を拝借できれば幸いです。
よろしくお願い致します。

自己レスですが、保存ボタン押下後にDo Whileを用意して、その中でWait Element Vanishアクティビティで保存ダイアログの消滅待ちを行い、ActivityTimeOutExceptionをキャッチしたら上書き確認の「はい」を押す。
「はい」ボタンが押せなかったら、SelectorNotFoundExceptionをキャッチしてDo Whileの先頭に戻り、Wait Element Vanishからやり直すようにして、それぞれの待ち時間を100msec程度の短さにすることで解決しました。

もう少し簡単な方法があればと思うのですが・・・

@tosh さん、こんにちは
ファイルが存在する可能性がある場合は、前段でpath existsアクティビティで処理を切り分けます。
存在している場合にどうするかも業務によって異なりますのでGUIの操作でがんばらないほうがオススメです。

1 Like

tangoさん、ありがとうございます。
この発想はありませんでした。
確かに、この方法がより簡単ですね。