初心者です。
"プロセスを開始"アクティビティを使って、ペイント(mspaint.exe)でファイルパスの途中にスペースのあるファイルを引数で入力すると、「スペースの前で切れたファイル名pngファイルが見つかりませんでした」、というエラーメッセージが表示されます。
ペイントで、ファイルパスの途中にスペースのあるファイルを開く方法がありましたら、教えていただきたいです。
初心者です。
"プロセスを開始"アクティビティを使って、ペイント(mspaint.exe)でファイルパスの途中にスペースのあるファイルを引数で入力すると、「スペースの前で切れたファイル名pngファイルが見つかりませんでした」、というエラーメッセージが表示されます。
ペイントで、ファイルパスの途中にスペースのあるファイルを開く方法がありましたら、教えていただきたいです。
こんにちは
ファイルパスの途中にスペースのあるファイルを開く方法がありましたら、教えていただきたいです。
引数としてダブルクォーテーションで囲んだ形で渡してあげると良いと思います。
具体的には
"""C:\UiPath\ABC DEF\画像サンプルA.jpg"""
と入力してみてください。
(ダブルクォート中のダブルクォートは、ダブルクォート2つで表現されるため)
教えていただいた方法で、開くことができました!!
たいへん助かりました。
ありがとうございます。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.