お世話になります。
データテーブルの列名からそれがテーブルの何列目に当たるのか知りたいです。
複数のexcelファイルから特定名前の列だけを取り出したいのですが、ファイルによって列番号がまちまちです。
ご教示お願いします。
1 Like
Welcome to uipath community
したがって、列名を知りたい場合
表現は次のようになります
str_columnname = yourdatatablename.Column(yourcolumnnindex).ColumnName
str_columnnameは、必要な場所で使用できる列名を格納する文字列変数です
または
内側の列インデックスを指定する場合
int_columnindex = yourdatatablename.Column(yourcolumnnindex).Ordinal
int_columnindexは、指定した列の列インデックスを持つint32変数です
乾杯
Cheers @Masapapa
2 Likes
初めまして:スマイリー:。
早い回答ありがとうございます。
ご教示の内容にて列番号を取得することができました。
とても助かりました。
今後も色々とご教示お願いします。
1 Like
確かに
どんなときも
これが親切に解決したら、このトピックを閉じて、他の人にも役立つ解決策として正しいコメントをマークしてください @Masapapa
1 Like
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.