StudioXに繋がり、プログラムが開けません

いつもお世話になっております。
昨日までは問題なくStudioが開いていたのですが
本日開こうとすると自動でStudioXに繋がり、エラーとなります。
「ドキュメントを開く時にエラーが発生しました」
プロジェクト・・・・・・・・・・・・・\project.json’は開けません.。このプロジェクトはStudioXプロファイルに対応していません。Studioで開いてエラーを修正できます。
と出ます。
設定➔ライセンスとプロファイル
から、設定を変更しようとしましたが、Orchestratorに接続している間は、ローカルライセンスを変更できません。と記載され、グレーアウトしております。
Orchestratorに接続した覚えはありません。
使用しているのは、Communityライセンスです。
どの様に対応したら良いか教えて頂きたくよろしくお願い致します。

こんにちは

まずはAutomation Cloud側で状況の確認が必要と思います。

プランは何か
AutomationDeveloperライセンスがあるか
それが当該ユーザーに割り当てられているか
など確認可能でしょうか?

1 Like

Yoichi様

いつもお世話になっております。
どの画面で確認出来るか教えて頂けますでしょうか。
知識がなく、申し訳ございません。

こんにちは

管理-ラインセスの画面で、プランは何か(下記はEnterprise)、AutomationDevloperライセンスがあるか、その下のグループ・ユーザーの割り当てで正しく割りあてがされているか、を確認ください

1 Like

Yoichi様

ありがとうございます。
image
このような画面になっており、AutomationDevloperの記載はありませんでした。

こんにちは

Freeプランなので、このままではStudioは使用できません。
Communityプランとして組織の再作成をした方がよいかもしれません。

1 Like

Yoichi様
ありがとうございます。
どのように組織を作成すれば良いか教えて頂けますでしょうか。
組織を作成する際、どの部分で間違えたのかも教えて頂けると嬉しいです。

また、昨日までは使えていたので、昨夜、もしくは本日何か変更があったということでしょうか。

こんにちは

サブスクリプションの有効期限が2024/3/8なので昨日何らかの更新があったかもしれません。
(それ以前にプランは変更になっていてローカル側はライセンス認証情報が残っていた可能性もあります)

新規に組織を作成する場合は、UiPath Japanのトップページからトライアルに進むと
以下になりますので、そこでCommunityを選択します。

1 Like

Yoichi様

ありがとうございます。
トライアルから進むと、
「あなたは既にAutomationCloudの組織メンバーです。続行するには、以下から任意の組織を選択してください」とでます。
新しい組織を作成を押下しましたが、Communityを選択する箇所はありませんでした。
ページを間違えてしまったのでしょうか。

以前の認証情報が残っているので、キャッシュを削除するか、別のブラウザを使用する、あるいはプライベートウインドウなどを使ってみてください。

1 Like

Yoichi様

ありがとうございます。
キャッシュを消したつもりなのですが何度やってもうまくいかないので
プライベートウィンドウで行いました。
また、アカウントが同じであった場合、どうしても過去の組織を選んでいたので、アカウントも新規作成しました。
しかし、またStudioXに繋がってしまいます。
過去のアカウントが残っていて、新しいアカウントを登録しても、
最後のUiPathを開くのところで過去のアカウントに繋ぎに行っているようです。
どのようにしたらよいか教えて頂きたいです。

AssistantのOrchestrator接続設定で、URLを入力する箇所があるかと思いますが、これを組織名まで含めたURLを入力して、サインインしてみてもらえますか?
(あるいは既存の組織を削除する手もあるかもしれません。)

1 Like

やっているうちに、新しいアカウントで入れるようにはなったのですが、
studioXのままでした。
どこまで接続する際に失敗し、またfreeに繋がっていました。
既存の組織を全て削除したいです。
どこから削除できますでしょうか。

また組織から脱退をしたらどうなるか?と思い、ボタンを押したのですが、
組織から脱退できません。とエラーになりました。
別のユーザーを管理者として割り当ててください。と記載されております。

新しい組織はCommunityプランになっていますでしょうか?

管理→設定→高度に組織削除があると思います。

1 Like

新しい組織を1度communityで作っていたのですが、
再度確認された際、新規作成した組織名を記入したら、
同じ名前のfreeの組織が出来てしまい、そちらに誤って接続してしまったようです。

Yoichi様

ありがとうございます。
組織削除できました。
最初に作っていたほうの組織に繋ぎました。

お陰様で無事にstudioに繋ぐことが出来ました。
長時間に渡り、本当にありがとうございました。

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.