UiPath初心者です。
HTMLで作成したメールに改行を入れたいのですが、
ネット上では
を使用せず出来るだけCSS「white-space」でと書いています。
CSSのページ!?の場所も分りませんでした。
どこでその設定をするのか教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
HTMLメールでの改行なら<br>
ではだめですか?
何を使用せずなのかがちょうど見えず、、
ちなみにwhite-spaceを使用する場合、UiPath内でのHTMLメールは外部cssファイルの読み込みはできないでしょうから、<html>
内に<style>
タグをいれて直接書くか、インラインで書くかのどちらかになります。
ありがとうございます。
普通の改行と複数行改行をしたかったのですが、複数行改行が出来ないと書いていました。
ただ、初心者すぎて、
<style>
タグをいれて直接書くか、インラインで書くか
がわかりません。。
white-spaceというのは<br>
タグと違いHTML内に直接書けるものではないのでcss内に書く必要があります。
しかし、UiPathではcssの外部ファイル読み込みができないため外部ファイルではなくHTMLファイル内に直接書く方法を採用する必要があります。
その直接書く方法と言うのが、<style>
タグを使用する方法と、要素に直接書き込んで指定する方法です。
【<style>
属性を使用する方法】
<html>
<head>
<style>
span { white-space:normal;}
</style>
</head>
<body>
HTMLメール
</body>
</html>
【インラインに書き込む方法】
<body>
<p><span style="white-space:normal;">Hell World</span></p>
</body>
※追記
普段HTMLメール書いておりますが<br>
を連続して書くことで複数行改行になります。
複数行の改行ですが、<br />
を入れた回数だけ改行されるかと思います。それでは不十分、ということでしょうか。
ちなみにHTMLタグを投稿に含めるときは、タグを ` で囲ってあげてください。
ありがとうございます。なるほど、、です。
ものすごく長い記述方法ですね。
初心者なので、これだけを見ればインラインに書き込む方法の方が短くて分かりやすい気がしたのですが、
現在書き込んでいる状態が
このような感じなので、(文頭が文末が””ですが’’になってしまってます)
↓
こんな感じですか?
ありがとうございます。
の連続は使えるのですね。
知らなかったです。
てっきり使えないものと思ってました。
また、このような言葉を書いたら消えることも知らず、申し訳ございません。
ありがとうございます。
教えて頂いた方法で私が書くと
‘<‘br’>’ となってしまいます。。
の最初と最後だけ ’ をすると、 ’ だけが残ります。。
ありがとうございます。
普通にそのまま を使用した方が簡単ですね。
ありがとうございます。
別とトピにすべきでしたら別であげますが、
この1.2.3.4の改行?では改行できませんよね???
使い方もイマイチ分からず。。
1のところに<br>
を連続で書く(1 <br><br><br>
このような感じ)でも書いた分だけ改行になりますし、気になるようであれば
1<br>
2<br>
3<br>
こちらで3行分改行できますよ。
しかし、そのアクティビティ内に直接書くのであれば、改行は
+vbNewLine
になります。
<br>
というのはHTML内で使用するものです。
ちょっとわかりにくいのですが、 シングルクォートではなく、 Shift + @ を押して出てくる文字です。
なるほどです!!!!!!
ありがとうございます!!!!!
タイトルからずれてしまうので、別トピックスにします。
本当にありがとうございました。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.