表題の通りですが、OneDrive上のexcelを操作している際、共同編集のバッティングで保存ができずに以下のダイアログが出現する事があります。
発生タイミングを確認したら、「Close Workbook」アクティビティの動作したタイミングで出現しているようです。
上記アクティビティを利用し、添付画像のダイアログが出現すると「Close Workbook」アクティビティから抜け出せずにロボットがフリーズしてしまいます。
こちらの事象に対して、当該のダイアログが出現したからどうかの判定をしたいと考えているのですが、どのような実装が一番効果的かご教授いただきたいと思っております。
現在想定している対応策として、「Close Workbook」アクティビティを、「Close Application」アクティビティに変更。
Excelが閉じたのち、ブックを開き直す。
開き直すと該当のダイアログが再出現する事が確認できているので、「Element Exlsts」アクティビティにて存在確認をする。
以上のように対応しようかと考えているのですが、「Close Application」アクティビティに変更しても、なぜタイムアウトに相当する時間待機したのち、アクティビティが抜ける不思議な挙動をしているため、ブックの操作をするたびにこのタイムアウトに相当する時間待機が必要になってしまいます。
こちら回避策をご存知の方がいらっしゃれば合わせてご教授いただけたらと思います。
なお、事情によりロボットのソースやキャプチャーなどを添付することが出来ません、、
申し訳ありません。
(環境)
Windows 10 enterprise
UiPath Studio 2022.10.7
(モダンアクティビティの使用禁止)