if通らなければ、正しい結果が返ってくるのですが…どうしてでしょうか。
参考.zip (22.2 KB)
(ifを通った後の行インデックスの結果は、「-1」
通らなければ、「11」)
if通らなければ、正しい結果が返ってくるのですが…どうしてでしょうか。
参考.zip (22.2 KB)
(ifを通った後の行インデックスの結果は、「-1」
通らなければ、「11」)
こんにちは
if通らなければ、正しい結果が返ってくるのですが…どうしてでしょうか。
「データテーブルを検索」の条件が、if通過→ELSE内のものと、その後のものとで異なるからです。
やりたいと思われることを推察すると、おそらくifのThenとElseの「データテーブルを検索」が逆(てれこ)ではないかと思います。
あ、ほんとでした。初歩的なミスでした…。
ありがとうございます。
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.