sato_rana
(Sato Rana)
1
セレクターのidに変数を入れたいです。
もともとのセレクタは以下です。

「59」の部分を変数にして埋め込みたいです。
試してダメだったのは以下です。
①変数 idカウント(値は59)
;

②変数 idカウント(値は59)
変数 セレクタid(値は"mat-input-"+idカウント)
;

エラー:コンパイルエラー 式の終わりが必要です。
「;」はあってもなくてもエラーが出ます。「;」が要るのかも知りたいです。
セレクタの文がここに入力できないのでスクショ貼りました・・・
ForumFAQの仕様でしょうか?慣れなくてすみません。
よろしくお願いいたします。

Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
動的セレクターの設定方法は以下の方法が簡便ですので、こちらで行ってみてはと思います。
(文字列を連結する方法もありますが、最近のバージョンでは置き換えたい箇所をハイライト→右クリックで変数を指定します)
sato_rana
(Sato Rana)
3
ありがとうございました。
とても簡単にできました。
1 Like
system
(system)
Closed
4
This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.