1つのExcel Process Scope配下で複数のExcelファイルを開く方法

こんにちは。UiPath Studio EnterPrise版ユーザの初心者です。
1つのExcel Process Scope配下で複数のExcelファイルを開く方法を初心者なりに幾つか考えました。間違いがあればご指摘ください。また、他のアイデアがあればご教示ください。

1.Excel Process Scope-Use Excel fileアクティビティ-Use Excel fileアクティビティとUse Excel fileアクティビティを入れ子にする。
2.Excel Process Scope-Use Excel fileアクティビティの配下に、Workbookアクティビティを配置する。
3.Excel Process Scope-Use Excel fileアクティビティの組み合わせを入れ子にする。つまり、Excel Process Scope-Use Excel fileアクティビティ-Excel Process Scope-Use Excel fileアクティビティ

Hi @gorby

1.Excel Process Scope
2.Use Excel file
3.Use Required excel activities

Find the example here
BlankProcess3.zip (152.9 KB)

Hope it helps!!

Workbook系のアクティビティはExcelProcessScopeやExcelUseFileに直接影響を受けませんので
この記述はあまり意味がありません。(ただしWorkbook系のアクティビティで開こうとしている
ファイルが既に、UseExcelFile等で開いていると例外になるので、その点は注意が必要です)

Hi Thank you for your reply.
How can I manage two or more Excel files?

Hi @gorby
I hope excel files are in one folder try like this

I hope it will helps!!

Regards,

Hi Thank you for your reply.
However, I did not mean to pick several excel files in one folder and the same operation.
Please think several excel files are treated by different WFs.
Hope your suggestion soon.