shinomiya
(Shinomiya)
1
いつも活用させていただいています。
この内容(https://forum.uipath.com/t/datatable/156395)と近いのですが、
DataTableの行をカラム名の条件で合算したいのですが
列名、行名が可変の場合でDataTable型の結果を持ちたい場合、
どのようにすれば良いのか分かりません。
(例)DataTable
|列1|列2|列3|
行1(A) 1 2 3
行2(A) 1 2 3
行3(B) 10 20 30
行4(B) 10 20 30
↓
DataTable
|列1|列2|列3|
行1(A) 2 4 6
行2(B) 20 40 60
.netが分からない初心者で恐縮ですがよろしくお願い致します。
Yoichi
(Yoichi)
2
こんにちは
列名、行名が可変の場合
名前が変わるだけでしたらindex(行番号、列番号)で指定すれば良いかと思います。
ここでの意図は行数、列数も任意の値になりうるということでしょうか?
一応その前提で以下サンプル作成しておりますので、参照ください。
Sample20210105-2-3.zip (16.7 KB)
なお列数が固定ならもう少し簡単に記述できると思います。
shinomiya
(Shinomiya)
3
ご回答ありがとうございます!
列数は今は固定ですが変わる可能性があるので
まさにこの処理が出来ればと思っていました!
参考にさせていただきます!