CSVファイルを開く際のファイルパスに変数を使いたい

Uipathを使い始めて数日です。

シーケンスでプロジェクトを作っています。
CSVの読み込みで最新のファイルを開くために、
「CSVを読み込む」の設定で対象ファイルのファイル名に変数を設定したいです。
(最新のファイルのフルパスを取得するところまではできています)
“C:\Users\user\Downloads\ABC_20201002_162224.csv”
この時に「ABC_20201002_162224.csv」の箇所のファイル名を変数に置き換えたいです。

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

こんにちは。

例えばこんな感じに一部変数にできます。
「strFileFullPath」(C:\Users\user\Downloads\ABC_20201002_162224.csvが格納されている変数)
「strParentFolderPath」(固定となるC:\Users\user\Downloadsまでを格納したい変数)
「strFileName」(置き換えるファイル名が格納されている変数)
「strOutputFilePath」(最終的に置き換えたフルパスが格納される変数)
がそれぞれString型の変数だとして・・

strFolderPath = Path.GetDirectoryName(strFileFullPath) 
↑「C:\Users\user\Downloads」が代入されます
strOutputFilePath = Path.Combine(strFolderPath, strFileName)
↑「C:\Users\user\Downloads」と「\」と strFileNameに格納された文字列が結合されたものが代入されます

話の焦点がずれてたらスミマセンが、お試しください。

1 Like

rfuさん

ご回答ありがとうございました。
ファイルパスを変数化することができました!
ありがとうございました!

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.