CSVでログファイルを運用する手法について

お世話になります。

常に稼働しているロボットのログファイル(通常作成されるものとは別)をCSVファイルで
運用しようとしていますが、
書き込みにはデータテーブルを使用しないといけないのでしょうか?
データテーブルを使用するとなると、常にデータテーブルを持ったままロボットが稼働し
追加→書き込みとなると思うので嫌だなと感じます。。
現在はAppendLineを使用して","で区切って書き込んでいますがこちらでいいのか迷っています。

皆さんがどのようにされているのかご教示頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

1 Like

後続で使用するシステムがCSVであるなら、CSVでもいいですね。

DataTableにデータ行を追加してから、一気にCSVファイルにするのもいいでしょうけど、途中で異常終了したらそのDataTableにAddRowされた内容は喪失してしまうでしょうから、 ytakayamaさんの行っている方法でいいかと思います。

と、上記の事を自分が作ったロボでは実装したことなく、通常のログファイルを参考にしてますけど。。。

1 Like

@HANACCHI

ご回答頂きありがとうございます。
またアドバイス頂きありがとうございます。

重ねての質問で申し訳ないのですが、通常のロボットが出力するログ(実行ログなど)以外にも
ログを出力することは多いと思うのですが、一般的にどのファイルを使用するのでしょうか?
Excelですかね…?

ログは、実行ログに出力するだけにしています。

1)障害調査を依頼する際に、一か所のログファイルで済む
2)必然、内容は簡潔にするようになる(J-SOX法とかの関連で)
3)ソフトウェアが必要なので、EXCELなどへは出力しない

ログをどのように参照するか、管理するかを考えて、ログ仕様を決定しています。

@HANACCHI

実行ログだけなのですね。
通常の実行ログと混ざって出力されると思うのですが、そこは命名規則等でカバーするということでしょうか…?度々すいません。

こんにちは

利用用途次第ですかね。エンドユーザーに確認してもらうようなものでしたらエクセルもありかもしれません。
多くの場合は負荷やデータの完全性担保等を考えてテキストファイルへの追記が無難かと思いますが…。(UiPathのアクティビティですと、Appned LineやAppend To CSV)

1 Like

通常のログは、「実行」と「終了」が基本系ですので、ロボットが陽に出したログだったらすぐ見極めはつくと思います。ただし、理由があるのでしょうけど、見ない項目もたくさんありますね。

そこは、EXCELツールで読み込ませて加工するツールなどを作成して凌いだりしています(^^♪

@Yoichi

ご回答頂きありがとうございます。
エンドユーザがどの程度の件数を処理したいのか確認するのが目的ですね。
やはりExcelよりテキストのほうが無難ですよね。。ありがとうございます!

1 Like

@HANACCHI

確かに、見分けは簡単につきますね!
ご教示頂いた内容で検討してみようと思います。
ありがとうございました。

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.