セレクタ情報のclsとctrlidを*で上書きする必要はありますか

こんにちは。UiPath Studio EnterPrise版23.4.2ユーザの初心者です。

客先でEdge操作するWFを開発中です。
UI Exploreで見ると、

Check Stateアクティビティのセレクタ情報は
1行目にcls=‘#32770
3行目にwnd ctrlid=‘1001’

と書いてありますが、本番環境への移行を見据えた場合、
1行目にcls=‘アスタリスク’
3行目にwnd ctrlid=‘アスタリスク’

などと*で上書きしておく必要性は無いでしょうか?
また、調べましたが、clsとctrlidが何を意味するか分からなかったため、意味が分かる方教えてください。

こんにちは

アプリケーションに依存しますが、すべてアスタリスクにしてしまうと要素が特定できなくなると思いますので、一旦はそのまま、本番環境で値が変わるようならばそれに合わせた修正が必要かと思います。

また、調べましたが、clsとctrlidが何を意味するか分からなかったため、意味が分かる方教えてください。

Active Accessibilityで取得できるclassやControl IDかと思います。

1 Like

This topic was automatically closed 3 days after the last reply. New replies are no longer allowed.