契約方法、ライセンス詳細について(About how to contract and license detail )

日本のエンタープライズ企業にて、契約に向けての予算確保の為に、契約方法やライセンスの詳細について知りたいと思っています。ひとまず、開発版と実行版を1ライセンスずつで、FORでPC単位ライセンスの場合、どういった価格になりますでしょうか?また、契約方法についても、リンク等ありましたら教えて頂けましたら幸いです。

We are Japanese enterprise company.
We would like to know how to contract and detail of license, in order to secure the budget for the contract.

For example, could you tell me the price in the following cases?
In case of PC unit license in FOR, and One license for development version and one for execution version

Also, I would appreciate it if you could tell me about the how to contract, if there is a link etc.

I am sorry, I am not good at English.
if possible, I am pleased if you can answer in Japanese.
If it is difficult, I am glad if there is an answer in English.

Thanks & regards

1 Like

お世話になっております。
UiPath)白石と申します。

別途メールにてご連絡差し上げたいと思いますので、
お名前と会社メールを教えていただいても
宜しいでしょうか。

※ご投稿後、削除していただきたいということで
あればこちらの投稿は削除いたします。

以上
お手数お掛け致しますがどうぞよろしくお願いします。

白石様

お世話になっております。
ご連絡有難うございます。

先程、このフォーラム上から白石様宛にメッセージを送らせて頂きました。
お手数お掛けしますが、ご確認の程お願いいたします。
プロフィールのメールについても月曜日の9時頃には、会社メールに変更させて頂きます。

以上宜しくお願い致します。